タイランド好きの放浪日記

タイに魅せられタイランドを中心に放浪する還暦老人の日記

【ピピ島の思い出】世界最高のビーチのある「マヤベイ」を目指して

タイの秘境:ピピ諸島

六つの島からなるピピ諸島のうちホテルや繁華街があるのは「ピピ・ドン島」で、映画「The Beach」で有名になったマヤベイがあるのは「ピピ・レイ島」です。一般にピピ島と言った時は、この二つの島を区別せずに呼んでいるようです。

ピピ島に行くには、プーケットもしくはグラビから船(フェリー又はスピードボート)で行くことになります。今回はプーケットからピピ島へ旅した思い出を綴ります。

スピードボートで1時間程度、フェリーなら約2時間です。船酔いが心配な方や時間に余裕がありコストを抑えたい方にはフェリーをお勧めします。

[http://:title]

アクセスの良いプーケット

プーケット国際空港にはバンコクスワンナプーム空港からもドンムアン空港からも国内便が多数運行しています。さらに国際線も香港、シンガポール、韓国・仁川などから就航しています。キャセイパシフィック航空を利用し香港トランジットでプーケットに向かうのも便利でした。

プーケット島は「アンダマン海の真珠」と呼ばれる美しい島で、島内には沢山のビーチがありアクティビティも充実しています。ホテルもリーズナブルなものから高級リゾートホテルまで選ぶに迷うほどです。夜の賑やかさが好きな方にはパトンビーチのエリアがお勧めになります。難点をあげれば観光地であるがゆえにバンコク並みの価格帯であることがあります。

パトンビーチ

プーケットからピピ島

プーケットからピピ島へ行くにはフェリーやスピードボートになります。ツアーも沢山あり日帰りも可能ですが、せっかくですから2泊程度することをお勧めします。ツアー会社や取次店も至る所にありますしホテルのコンシェルジュでも扱っていますので、港までの送迎付きでボートやフェリーのチケットを入手できます。どの取次店でも手数料は大差無いのでホテルのコンシェルジュで送迎付きでフェリーを予約しました。フェリーは閑散期でも2便はあり繁忙期は便数が増えるようです。プーケットのラサダ港からピピドン島まで約2時間の船旅になります。

フェリーに乗ってピピドン島へ

ピピドン島の繁華街

フェリーが着くのは、ピピドン島のトンサイビーチ側にある港です。港から上陸すると一人20バーツの入島料を徴収されます。(日帰りツアーなどでトンサイビーチの昼食会場に入る場合は入島料の徴収はありません)ちなみにマヤビーチのあるピピレイ島の入島料は一人400バーツです。

ピピドン島には船着き場の近くにマクドナルドやセブンイレブンもあり観光客向けのレストランや土産物店などでビックリするほどの繁華街になっています。トンサイビーチから100mほど奥に進むと反対側にある遠浅のローダルムビーチが広がっています。

[http://:title]

トンサイビーチ              ローダルムビーチ
ピピドン島の繫華街

ピピドン島のローダルムビーチは夜になると何か所かでファイヤーショーを楽しむことができます。浜辺を歩いていってファイヤーショーの周りの椅子に座れば店員が注文を取りに来ますのでビール片手にショーを楽しめますし、炎下のリンボーダンスに参加することもできます。

ローダルムビーチのファイヤーショー

マヤベイのあるピピレイ島へ

ピピドン島のホテルに宿泊して、昼間はビーチでマッタリ過ごす手もありますが、アイランドホッピングが最高です。1日ツアーなどは高速ボートが良いですが、マヤベイのあるピピレイ島とラグーン、モンキービーチの3ヶ所程度なら4時間程のコースなので天気が良ければ木製のロングテールボートをお勧めします。ピピレイ島の入島料は一人400バーツですのでキャッシュを持っていく必要があります。

ロングテールボートに乗ってマヤベイへ
世界最高のビーチのあるマヤベイにて
アイランドホッピング

ピピドン島の印象

・ピピドン島の繫華街エリアはコンパクトで道は狭く、車も走っていません。と言うかボートがあれば車は必要ないのでしょう。
・可愛い猫が道のあちらこちらで昼寝している印象がありました。猫の島みたいです。
・街の至る所にボートツアーの取次店があるので、前日に予約せずとも当日になって天気を確認してから取次店で相談すれば適当なツアーを見つけられるでしょう。
ピピ島へはプーケットからとグラビからの船便がありますので、グラビに足を延ばすのも楽しい旅になるでしょう。

それは次のブログで紹介したいと思います。

[http://


 

:title]

[http://


 

:title]

【ナコンパトムの思い出】世界一高い仏塔 プラ・パトム・チェディー

世界一高い仏塔 プラ・パトム・チェディー

サンクラブリからバンコクに戻る途中、ナコンパトムに一泊して観光することとしました。目指すは世界一高い仏塔であるプラ・パトム・チェディーです。

プラ・パトム・チェディー

カンチャナブリからのバスは4号国道を通ってナコンパトムのビッグCの前で停まりますので、そこからGrabやBoltなどのタクシーを呼んでチェディーに向かいましょう。

[http://:title]

ナコンパトムの観光スポットやホテル・レストランへの移動など、やはりタクシーが便利ですので、私はBoltで呼んだタクシーと交渉して時間借りしました。翌日観光しながらバンコクに戻るのも同じタクシーを1日チャーターすることにしました。

ナコンパトムといえば火山エビ

ナコンパトムでの食事に「火山エビ」は外せません。

お店の名前は、クンオッププーカオファイです。

[http://:title]

火山エビ
火山エビ トムヤムクン カオパットプー

火山エビは㎏単位での注文になりますが、ハーフ(0.5㎏)でも頼めます。ここでは定番の火山エビにトムヤムクンカニチャーハン、そして空心菜炒めを注文しました。もちろんビールもです。

ナコンパトム周辺の観光スポット

1.ドラゴンテンプル

ナコンパトムからバンコクにタクシーで戻る道すがら観光できるスポットとしてお勧めは、俗に「ドラゴンテンプル」と呼ばれているワットサームプラーンです。

塔に大きな龍が巻き付いていて、離れて見ると圧巻です。巻き付いた龍の体の中が通路になっていて、息を切らして頂上まで登ると360度見渡せます。

ドラゴンテンプル (ワットサームプラーン)
ドラゴンテンプルの龍頭、階段入口、頂上で参拝

2.タイ蝋人形博物館

ドラゴンテンプルに行くならば「タイ蝋人形博物館」は寄ってみたい所です。博物館の建物は少し古びて来ていますが、中の展示物は本物の人間と区別出来ないほどの精巧な蝋人形ばかりです。蝋人形の中に入って一緒に写真撮影すると面白い写真が撮れるかもしれませんよ。

タイ蠟人形博物館

ナコンパトム周辺の観光スポットとして他に行きたかった場所として「レッドロータス水上マーケットがありましたが、バンコクに戻る経路からは少し離れているので今回は見送ることにしました。次の機会には是非とも行きたい場所です。

それは次のブログで紹介したいと思います。

 

[http://


 

:title]

 

 

【サンクラブリの思い出】カンチャナブリから泰面鉄道の行き先を辿って

カンチャナブリから先の奥地へ

カンチャナブリは映画「戦場にかける橋」で有名になり、クエー川鉄橋や泰面鉄道を終点のナムトック駅まで乗車し、途中で崖とクエー川に挟まれた「アルヒル桟橋」の絶景を楽しんだり、アルヒル桟橋を歩いて渡るのも思い出に残る経験ができます。

クエー川鉄橋

タムクラセー桟橋(アルヒル桟橋)

サンクラブリまでの交通手段

バンコクからカンチャナブリまでは列車に乗って来ることもできますが、エアコンもなく硬い椅子に座り続けるのは鉄道マニアでないと辛いものがあります。

バンコク南バスターミナル(サーイタイマイ สายใต้ใหม่)からカンチャナブリのバスターミナルまでエアコンバスに乗って行き、そこからトゥクトゥクやバイタクを利用しクエー川鉄橋に向かうのが良いでしょう。

さらに奥地のサンクラブリに行くにはカンチャナブリバスターミナルからミニバンバスに乗る他はありません。ミニバンバス(ロットゥー)は途中2か所のトイレ休憩があり他に検問も数か所あり、銃を持った軍人にパスポートチェックされます。外国人である私は車から降ろされパスポートを開いて顔の隣に掲示した状態で写真撮影されました。

バンコク南バスターミナルからのエアコンバス

さらに最奥のミャンマー国境・スリーパゴダ検問所へ

サンクラブリのバス停からさらに最奥のミャンマー国境にあるスリーパゴダのバス停までミニバス(ロットゥー)で行くことができます。ただし帰りのバス便の時刻を確認しないと帰って来れなくなりかねません。そう言う私は、実は帰りの便が無くなってしまいバイタクで約30分、しかも途中から雨に降られてしまい、ずぶ濡れになってサンクラブリまで帰ってきました。

スリーパゴダ・ミャンマー国境通関
ミャンマー国境の泰面鉄道の跡

早朝にモンブリッジを渡り托鉢体験

サンクラブリといえば、世界で二番目に長い木製の橋である「モンブリッジ」が一番の観光スポット。(ちなみに世界で一番長い木製の橋は、なんと日本にあって、静岡県蓬莱橋だそうです。タイに来て初めて知る日本の匠)

サンクラブリにある木製橋「モンブリッジ」

早朝にモンブリッジを渡りモン族の村で行われる托鉢に参加することができます。橋の上では、モン族の子供が民族衣装を着て記念撮影に応じてくれます。

モン族の子供と記念撮影

モンブリッジを渡りモン族の村に入ると托鉢セットが売られています。モン族の衣装や顔にタナカという化粧もしてくれます。

モン族の村で托鉢体験

托鉢は朝7時に始まるので私は6時に宿泊しているロッジを出ましたが、朝靄に霞んだ景色も見る価値があります。托鉢の後はモン族の村で朝食。ジョークとパートンコーが定番のようです。その後のカオレーム湖に水没した寺院を巡るボートクルーズも心に残る体験でした。

朝食のジョークを食べた後はカオレーム湖のボートクルーズ

サンクラブリでの忘れられない思い出

サンクラブリでの思い出は、これらの素晴らしい景観や体験はもちろんですが、旅にはハプニングもつきものであり、私も御多分に洩れず二つのハプニングがありました。

1.落とした携帯電話を届けてもらう

カンチャナブリからサンクラブリまでのミニバス(ロットゥー)の中に携帯電話を落としてしまい、それに気づかずバスを降りてバス停近くのレストランで食事をしていると知らないオジサンが何かを私に差出します。何かの物売りかと思っていたら、なんと私の携帯電話です!話を聞くとバスに置き忘れていたので、私を捜してバイクで30分も走り回ったとのことでした。思わず「コップン・クラップ」と言って100バーツをお礼に手渡しましたが、バイクの後部座席に赤ちゃんを負ぶった奥さんが微笑んでいるのに気づくと「100バーツでは少なかったかな?」と後悔しました。タイ人の優しさに触れて今でも涙腺が緩む忘れられない出来事でした。

2.宿泊施設内で迷子になりロッジを彷徨い捜す

サンクラブリで宿泊したのは、Agodaで予約したトンタワンリゾートというロッジタイプの宿泊施設で、急斜面に無数のロッジが不規則に増設されたようでした。明るい内は問題なかったのですが、夜になって食事に出かけて帰って来ると自分のロッジが判らず急斜面の敷地内を捜し回り、彷徨っていたことは忘れられません。

宿泊したロッジで迷子になる

迷子になったからといって宿泊施設を卑下するものではなく、エアコンもありお湯も出るしシーツやタオルも清潔でコストパフォーマンスの良いロッジでした。チェックアウトすると宿のトゥクトゥクでバス停まで送ってくれました。

サンクラブリのバス停からカンチャナブリバスターミナルまでのミニバンバスは爆速で急カーブも運転していくので飛行機に乗る際に利用する首枕を付けていました。

バンコクまでの帰路はナコンパトム経由で観光しましたが、続きは次のブログで。